車の値引きのためにやっておきたい2つのこと
今回、私が車を買い替えた時の体験から、最大値引きにもっていくためであり、損しないためのレポートです。
新車の購入は、人生で家の次に高い買い物って方も多いと思います。
ちなみに私はそうです^^;。
やっぱり少しでも多く値引きしてもらって購入コストを押さいたいのが心情ですよね。
で、今回はその為に絶対にやっておきたいことを2つ挙げていきます。
損しないためにも、この2つだけは当たり前のようにやっておきましょう。
下取り車があるなら、迷わずこの一括査定をするべし!(体験談)
下取り車がある人はこの『車の一括査定』は必修だと思います。
私は色々な車を所有・乗り換えしてきました。
その中の実話で一例をあげると、当時車を買い換えた時の下取り車はホンダのバモスホビオでした。
そのバモスホビオは、当時6年落ちで走行距離が約5万7千km。そして前後に軽い事故歴ありでした。
そして、ディーラーでの下取り査定額は27万円でした。
でもディーラーでの下取り査定額が低いのは、もとより承知なので、とりあえず近所の車買取専門店のガリバーに持っていきました。
すると、30万円の買取額に。
ちなみにディーラでの査定額を先に伝えてしまったのは失敗だったかもしれません。
ディーラー査定の27万円にちょっとだけ上乗せした感が。。。(。-ω-)。
まぁ、ガリバーなどの買取店も極力安く買取るのが仕事ですからね。
下取り車の買取値を上げるには、ここでもやっぱり買い手を競合させる以外はないんです。
ちょっと昔話ですが、元々生まれ育った大阪に住んでる時にも、車の買い替えや引っ越しで3回ばかし車の売却をしたことがあります。
その時も買取店を競わせるために何店舗も自分の足(車)で回ったりしました。
まぁ、距離と時間の関係で5店舗ぐらいが限界でしたけど。
で、『さっきの店は〇〇万円やったで!』とか言いながら回ってると、やっぱり買取値は徐々に上がっていくんですね。
ただ面倒くさいです。何店舗も体力と時間をかけて回ったりと。。。時は金なりですからね。
で、話はバモスの下取りに戻りますが、その時も自分の足(車)で買取店を何店舗か回ろうかと思ったんですが、その前にNETでバモスの下取り相場などいろいろ調べてると『車の一括査定』なるものが。。。
前々から気にはなってたんですが、ふと軽い気持ちで登録してみました。
先に結果を言ってしまいますが、
な、な、な、なんと!最終的に59万4千円の買取値になってしまいましたΣ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)。
正直、自分でもびっくりしました!
最初のガリバーさんの査定で『はぁ~、30万円かぁ~( ´Д`)=3 』って思ってた自分がアホみたいです。
ちなみにバモスの現車確認に来たのは5社だったんですが、その中にガリバーさんもいてました。
そのガリバーさんも一括査定では50万円を提示してくれてました。
正直、『店舗持ち込みでの30万円の査定額は何やったの!?』って心の中で思いましたが、そんなん忘れるぐらい嬉しかったですヽ(=´▽`=)ノ。
しかも、何店舗も回らずに、向こうから来てくれた上に、この結果ですからね。
それぐらいこの『自動車一括査定』は強力です。
ついでに言うと、59万4千円の買い取り値を付けてくれた業者は聞いたこともないような小さな会社でした。
その業者いわく、自社で販売するとのことでした。
大体の業者は、オークションに流しても利益が出るように査定するんで、オークション相場は決まってることもあって買取限界値も似たり寄ったりになってきます。
ただこの業者は、オークションでは利益でないぐらいの買取値を付けたので自社販売するとのことでした。
実際、他の業者は大体50万円止まりだったんですが、さらに10万円近く高く買取ってくれました。
その時、高値で買い取った業者が他の業者さん達から『そんな値で買取って、どうやってさばく(売る)んですか?』って質問攻めされてました。
まぁ、それを聞き耳立てて聞いてたのが私です(。゚ω゚) ハッ! 。
長くなりましたが、車を売る時は、この『一括査定』は必須です。
もしこれを使わずに、あのままディーラー下取りの27万円や、ガリバー持ち込み査定の30万円で手放していたらと考えたら恐ろしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
どうせタダなんで、活用しないともったいないです。
これも得することはあっても損することはないです。
ちなみに私が使った中で、1番の高値を付けてくれた業者が見つかった一括査定です。
あとココは、その場で買取値の暫定価格が出るんで、ちょっとこの車いくらぐらいになるんやろ~って、チェックにもいいかもしれません。
最後なんで記念に撮影してもらいました(^^)。
ホンマ高く買い取ってくれてありがとう(・∀・)。
買いたい車のオンライン見積りを事前に取っておく
はっきり言うと、ディーラーなど車屋さんにコネでもない限り、最大限値引きさせるには、売り手を競合させるしか方法はないです。
初めて足を運んだディーラーで『〇〇(車種名)を購入しようかと思ってるのですが』と伝えた時、
営業マンが『ありがとうございます。最大値引きで見積もりを出しますね!』ってことは、ありえません(当たり前ですよね^^;)。
口先だけでそんなことを言う営業マンはいるかもしれませんが、実際の最大値引きの見積もりなんて出てきません。
車の台数を売るのも営業マンの仕事ですが、同時に極力値引かずに高く売るのも営業マンの仕事です。
で、値引きを大きくさせるには、他系列のディーラー同士や狙っている車のライバルになる他メーカーの車種などを引き合いに何店舗も回って見積もりを取って、競合させるのが昔も今も変わらぬ常套手段です。
ただ、めんどくさいですよね!?何店舗も回るのは。
ましてや、その度に営業マンと値引き交渉なんて。。。って人も多いと思います。
まぁ、私はそうでした。
でも今は簡単で機械的に新車の見積もりが取れちゃいます。
それが1つ目にやるオンライン見積りです。
しかもオンライン見積りって、見積もり1つで客を惹きつけないといけないので、意外にも大きな値引き額の見積もりが出てくることもあります。
オンライン見積りも、オンラインの向こうには営業マンがいてるので、買ってほしいわけです。ただ対面するわけじゃないので、インパクトのある見積もり書で客を引き寄せたいんですよね。
そして、その見積もりのディーラーや他の店舗に足を運んでも、その金額から値引き交渉がスタートできますから。
しかも同時にライバル車の見積もりも取れちゃいます。
これだけでも何店舗も廻る手間が大幅に減りますよね。対面の必要もないですし^^。
何より、これだけの金額は値引きできるというのが分かるんで、値引きの相場観をつかむためにも活用しておきましょう。
一番怖いのは知らないことなんで。何も知らずにディーラーに行って、値引き額を提示されてもそれが良いのか悪いのかも分かりませんからね。
ちなみにオンライン見積もり登録時、郵便番号を入れるところがあるのですが、私の時はそのエリアに登録店舗がなかったようで、見積もり登録画面に進めなかったです。
で、隣町の郵便番号を入れて見積もりしました(通える範囲で)。
そして私の場合は、そのオンライン見積りをくれた店舗で買いました。
最終的にはそこが一番値引きが大きかったんで。オンライン見積りより更に値引きしてくれました^^。
まぁ、どうせ無料なんで得することはあっても損することはないです。
車の購入時は当たり前のように使うべしです。
コメント