トヨタ・ハリアーの値引きみんなのレビュー
[cc id=2073]
車種 | グレード | 車両 値引き額 | オプション 値引き額 | 車両 本体価格 | 購入時期 | 購入地域 | 名前 (H.N) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハリアー | PRPGRESS 4WD | 10万円 | 40万円 | 397万円 | 2017年10月 | 新潟県 | xorex |
当時のディーラーの方のイメージは、とにかく強気でした。どういうわけでそうなってるのかわりませんが、リセールバリューもありレクサスとの兼ね合いもありますから、あまり安売りはしたくないということなのかなと勝手に答えをだしました。 グレードによりますが、400万以内で買うのがとても難しい車種だと思います。他社のSUVと比べると若干高めです。 私の考えでは決算時期になれば最低でも30万円は値引してくれると思ったのですが、予想が甘かったです。 久しぶりの新車購入でしたが、だんだん日本の自動車業界の値段が上がってきているように思えます。 今まで国産車で500万円代がこんなにラインナップされていることはなかったと思います。車離れが進む中で自動車業界も変わってきているんですね。 | |||||||
ハリアー | elegance | 8万円くらい | 12万円くらい | 430万円くらい | 2015年7月 | 島根県 | ジロー |
月々の支払い金額をおさえたくて、値下げには結構時間をかけて交渉しましたし、ディーラーだけではなく、新車取り扱いの車屋にも足を運びそこでも、見積もりを出してもらい比べて、総合的に考えて車屋で購入しました。 色んな店に足を運んで値段を比べて交渉した方がここはこのくらい安くしてくれるけど、これ以上ならこちらで購入したいと考えていますよって感じで、交渉していけると思いますが、色んな車屋さんに足を運ぶ手間と時間はかかるかなと思いますが、その分安くなると思うとこの手間は必要なのかなと思います。 あとは、新車を買うという強みを言うことによってオプションを色々つけてほしいということを言ってみると、少しはプラスしてくれると思います。 |
コメント