スズキ・ジムニーの値引きみんなのレビュー
[cc id=2073]
車種 | グレード | 車両 値引き額 | オプション 値引き額 | 車両 本体価格 | 購入時期 | 購入地域 | 名前 (ニックネーム) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ジムニー | XL | 5万円 | 0円 | 1,679,400円 | 2019年5月 | 島根県 | あき |
フルモデルチェンジをしてから、デザインが可愛いと気に入っていた車でした。 ですが、やはり軽自動車にしては高めですしスズキって基本的に値引きがあまりないので、値引き交渉をしても3.4万しか提示されませんでした。 下取りがなかったのでそちらをあげてもらう訳にもいかずに悩みましたが、人気車種で現在納車までかなり時間がかかってしまうことを言われ、そこから値引き交渉をまた行いました。 その結果車両価格から5万円引いてもらえました。それでももうちょっと引いてくれないかなと思ったのですが限界だそうです。 元からその店舗にお付き合いがある人であれば、もう少し値引きがあったのかもしれませんが、初めて行った店舗だったので仕方ないかなと思いました。 | |||||||
ジムニー | XC | 10万円 | 5万円 | 184万円 | 2018年10月 | 兵庫県 | ネイサン |
値引きすることは難しいかと思っていたのですが、そのようなことは無く、普通に値引き可能と言うことでオプションと別に本体価格も値引きしてもらいました。 下取り後に値引きと言う方法で購入しましたが、その際に本体価格の値引きができると言うことで値引きしてもらいました。 値引きとオプションの装着についてはスムーズにことが進み円滑に商談がまとまりましたので、満足の行く価格で購入できたかと。 下取りに出した車もスズキでアルトワークスでしたがその価格とは別に値引きをしてもらったと言うことです。 下取りに出さずに値引きをするとなると可能ですが5万円で勘弁と言うお話でしたので、アルトワークスを下取りに出すとどうなると言うお話になり、アルトワークス自体手放す予定でしたのでこのような結果になったわけです。 | |||||||
ジムニー | XL | 6万円 | 1万円 | 1679400円 | 2018年9月 | 茨城県牛久市 | ユーイチ |
20年ぶりにフルモデルチェンジを行った新型ジムニーを購入した時ですが、まだ発売して間もないのので、車両の値引きは期待していなかったのですが、予想以上に厳しい値引き条件でした。 まずは近隣のスズキアリーナ店に行ったところ、現在の通常車両の値引きは3万円で他にオプションについての値引きがあります。 という提示を受けたので、この日はカタログととりあえずの見積もりを頂いて検討するということを伝えて帰りました。 なかなか思った以上に厳しい値引きだな、というのが印象でした。 軽自動車のジムニーということで、競合車種が少ないということもあるのかもしれませんが、納得できる価格でもなかったので、その後スズキ店に同様のグレードで見積もりをもらいに行ったところ、もしこの場で契約をいただけるのならば車両値引きで6万円にオプション値引きで1万円という提示をしますと言われました。 オプション価格が5万円程度なので20%程度の値引きも得られたのでその場で契約を行いました。 | |||||||
ジムニー | XL 4AT | 3万円 | 3万円 | 1,679,400円 | 2018年9月 | 岡山県 | 2台目Jソールン |
買いましたジムニー。 しかも、先代のジムニーも新車で購入した私であります。 …昔からの憧れがありまして。 「当時550ジムニーが欲しかったから?」 と言う、男気な箱型シンプルな答えでもあります。 しかしながら、 今回、値引きはゼロに近いですけど…納車は奇跡的に早かったので良しとはしたいですね。 後は、当たり前だけど。 「新装備が頼れる?」 安全性は当然ながら、シートの仕上がり感は改善されてるのは意外とウレシイですし。 他には。 「リアシート収納完璧君?」 これは…かなり便利であり”心地いい改善”と絶賛してる私ですから。 「手放せない相棒!」 残念ながら…先代は手放したけど。 もう…ノリノリで乗りこなす準備は万端です。 そして今は、密かにではなくて。 ガッツリなステッカーチューンでハマるおじさんですよ。 しまった。 若いフリがバレたかも!? なにより値引き以上の満足感です。 | |||||||
ジムニー 2018年モデル | XG(MT) | 0円 | 5万円 | 156.6万円 | 2018年7月 | 青森県 | ジム兄さん |
20年ぶりにモデルチェンジされた新型のジムニーです。 冬場も外回りする仕事なので、取引先の方に勧められて購入しました。 ある意味では必要に迫られて買ったようなものですが、なかなかどうして良い車です。 多少の悪路なら気にも留めず、もう雪道でも怖いものはないかもしれません。 その分、乗り心地はいかんともし難いのですが、意外にもハンドルが安定している優等生で、視界が良好な車高と相まって、不安が伝わらないところもポイントでしょうか。 ただし、中身は軽自動車なのでパワー不足は否めません。 それでも、普通の乗用車ならスタックするような状況でも易々と乗り越えてくれました。 発売間もないことと、もの凄く人気で予約が殺到していたためか、最初から引いてもらえた5万円以上の値引きは難しいようでした。 燃費についてはMTを使っているのでまちまちですが、町乗りで17km/Lといったところです。 | |||||||
ジムニー | XG | 4万円 | 0万円 | 129万6千円 | 2017年11月 | 大阪府泉南市 | ティーさん |
ジムニーは軽自動車なのにオフロードも走れるという、なかなか便利な車です。 ジムニー購入で苦労したのは、値引き交渉です。 私は値引きがあまり得意ではなかったこともあり満足出来る結果にはなりませんでした。 下取りに車を出し4万円の端数が出ました。 そこで端数を切り捨ててもらえないでしょうかと言うのがやっとで、端数分を値引きしてもらいました。 ジムニーを実際に運転してみて感じたのは、ターボ者だからかすごくパワフルだと感じます。 オフロードだけでなく街乗りでも快適に走れますし、車体は小さいので狭い道もスイスイいけます。 多少の段差なら乗り越えていけますし、下手な大型オフロード車よりも使える車だなと思います。 実燃費は12km/Lぐらいで走りますし、維持費もそんなにかからず満足しています。 | |||||||
ジムニー | XC・4WD・AT | 7万円 | 3万円 | 1,625,400円 | 2015年12月 | 島根県 | オフローダーマニア |
雪も必ず毎年降る地域で、スタッドレスタイヤは必須アイテムです。 2WDの軽自動車(アルト)が古くなり、遂に憧れのジムニーを購入しました。 スタッドレスタイヤの寿命も買い替えに理由の1つですね…。 本当は特別仕様車が良かったのですが、値引きがあまり無い事とタイミングが合いませんでした?。 しかし、装備は殆ど変わらないのであまり後悔はしていません。 単色カラーの方が管理も楽ですから…。 値引きは、期待より多かったと感じています。 かなり古い車種で、フルモデルチェンジも噂されていますが人気が落ちないですね! マニアックな仕様が、男心をくすぐる軽自動車は他にはありませんから?。 憧れだったジムニーを、納得価格で購入出来たと思っています。 これから冬タイヤを買いに行きますが…これが高いですね!? | |||||||
ジムニー | XC | 5万円 | 1万円 | 150万円 | 2014年7月 | 北海道函館市 | たなか |
私が車の免許を取ったのが今から5年前の事なのですが、初めて購入した車がこのジムニーでした。 自分の父親がジムニーのマニュアル車に乗っていたことで初めて買う車はジムニーに決めようと考えていました。 当時の中では1番新しいジムニーを購入することにしましたが、店員さんが初めて車を購入すると言うことを受け、少しばかりではありますが値引きを行ってくれることになりました。 「少しでも安く購入できれば良いな」と思っていた私にとっては非常にありがたいことでした。 何らかのイベントことがあると、値引きをしてもらえる可能性が高くなりますから、もし車を購入すると言う方はそのような旨の内容を店員さんに一言二言でも話してみると、値引きを受けることができるかもしれません。 |