モコの値引きレビュー

日産モコニッサン

日産・モコの値引きみんなのレビュー

[cc id=2073]
スマホやタブレットだと購入時期・地域などが隠れてますが、車種名をクリック(タッチ)すると表示されます
車種グレード車両
値引き額
オプション
値引き額
車両
本体価格
購入時期購入地域名前
(H.N)
モコドルチェX20万円5万円125万円2016年3月鹿児島県タクヤ
モコドルチェのインテリアが気に入り、新車で購入をすることにしました。その際、ディーラーではなく、普段から付き合いのある中古車屋さんで注文販売をしてもらう事にしました。最初からそこで購入するつもりでしたが、あえてディーラーにも足を運び、同じ車の見積もりを出してもらって、その後その車屋さんで、更に値引きをしてもらいました。
ディーラーの見積もりでは総額で165万円でしたが、その中古車屋さんではそれよりさらに20万円安い、145万円で購入をすることが出来ました。
オプションのドアバイザーが、純正品ではなく社外品だったりしましたが、見た目はさほど純正品と変わらなかったので、全然満足でした。
新車を購入する際は、複数社で相見積もりしてみると、少しでも安くなるなと実感しました。
モコS20万円10万円100万円2014年9月大阪府大阪市なんだか
今乗っている車の前の車を新車で買った時の話です。
その時、自分は車を持っていなかったし、持つ気もなかったのですが、友人が日産の車を買うことになりました。
なのでお金を借りるのに連帯保証人がいることになったので自分がなってあげました。
そのに署名をしに行ったときに営業マンと話をしていて「お客さんのキャンセルの車が1台あってそれをどうしても売りたい」と言っていたので買う気もなかったのですが見せてもらいました。
そしたらカーナビもついているし、軽自動車のなのに中が広かったのでビックリしました。
営業マンに値段を聞いてまたビックリしました。
「キャンセルの車やから色とかも決まってるし、内装も変えられないから120万円の車やねんけど税金やら含めて100万円でどう?」ときたので新車でこの値段は安いと思い、迷っていたら営業マンがさらに言いました。
「今即決するならカーナビはタダにする。」と言う言葉で自分は決めました。
タイトルとURLをコピーしました