彼は今まで車を買うのを躊躇っていた。
そう。彼は18歳の時に免許を取ったのだがそれから30年もの間
自分の車を所有せずにいたのだ。
なぜかと言うと
はじめの頃はお金が無くて買えずにいた。
「絶対にお金を貯めて買ってやるぞ??」
なんて思っていたがそんな簡単にお金が貯まるはずもなく、時間が過ぎていった。
そしてある程度貯まってくると、
今まで車が無くてもなに不自由なく
過ごせているのだから、
必要無いと思い買っていなかった。
そんなある日突然彼の母が他界してしまった。
ほんとに突然だった。
つい昨日までピンピンしていたのに…
お通夜や葬式を終え、
ひと段落して気づいた事があったようだ。
お墓だ!
彼の母方のお墓は田舎にあり
電車もバスも近くにはなく
いつもレンタカーで行っていたのを思い出す。
でもこれまでよりお墓に通う事が多くなると思い、ついに車を買う決心をした。
ただ葬式など色々したためお金が無く、なくなく中古車センターに車を見に行った。
初めは「ボロボロの車しかないんだろうなぁ」と思い、参考程度に見に行った。
中古車センターに着いてすぐに目に入ったのが、
ノアだった。
燃費が良く運転もしやすいと中古車センターに行く前にインターネットで書いてあったのでノアにしようと決めていたのだ。
現物を見ると車内は広々としていて、使いやすそうで、中古車センターの従業員の人に聞いたら、
6百Kmしか走っていないし中の状態もすごくいいと言うので、
即決で買うことにした。
そしてお盆を迎えた。
彼は一人車に乗っていった。
そして親近を迎えに行き、親近達を乗せて、車をお墓へと向かわせ走らせた。
やはり思っていた通り広々としていて、ちょっとも窮屈そうではない。
それにレンタカーで行っていた頃によく入れていた、ガソリンスタンドもとっくに通り過ぎていた。
「あっ!ガソリン入れないと!」と思いガソリンメーターを見ると、
まだ半分も減っていないのだ。
燃費が良過ぎて驚くしかなかった。
彼はノアを買って正解だったと、
実感したと言っていました。
今は周りの人が車を買おうとしていたら、「燃費も良いし広々してるし、ノアにしたら?」と勧めています。
●お役立ち
コメント