パッソセッテは子育て世代にとても便利な車です

トヨタのパッソセッテトヨタ

以前、パッソセッテを購入した時の話ですが、当時、妻が通勤・買い物に使用していたそれまでの車が、子供が二人になり、上の子も大きくなってきたことでなんとなく手狭になってきました。
週末は私のワゴンが使えるのでいいのですが、平日はほぼ妻が保育園の送り迎えや買い物まで、全部子連れでこなしていますので…

買い換えの検討に上がったのが「パッソセッテ」でした。
まずは何と言っても7人乗りというのが良かったです!うちの子供二人だけならいいんですが、私の実家まで子連れで行って、両親と一緒に出かけるとか、妻が友達と一緒に出掛ける、なんてことがあった時、今までだったら2台車を出さなければいけなかったんです。

でもパッソセッテなら3列目のシートも割合広く、大人でも問題無く座る事が出来ます。
7人乗りなのに見た目は結構スマートで、いかにも大きい車を運転してます!みたいな仰々しさが無い所も気に入っています。
なのに室内は逆に想像以上に広いんですよ。

ドリンクホルダーや、車内収納も使いやすく、気に入っています。
シートも安っぽさが無く、すわり心地もいいとみんなにも評判でした。

後ろのシートはたくさんの買い物をしたときにも買い物袋がたくさん載せられて使いやすく、重宝しています。
シートは簡単に動くので力もいらず楽々です。

更に、重視していたのが車内の内装。
もちろん外見も可愛さは求めていきたいんですが、車に乗る人が一番良く見る部分は車の中、内装だと思うんです。
そこがダサいとなんとなくテンションも上がらない…。

パッソセッテは室内も落ち着いた雰囲気なのにオジサン臭さが無く、なんとなく洗練されている印象がとっても気に入りました。
ナビの操作性も良く、感覚で動かしていけるのですぐに慣れました。

そして、後部座席用のDVDプレーヤー!これは本当に便利で助かっています。
あんまり映像を見せたままにするのも会話が無くなって寂しいのでは、と思っていましたが、状況によってDVDを付けてあげる事で、チャイルドシートに縛られている子供たちも気分の切り替えができ、ぐずることなく目的地にたどり着けることが多くなりました。

正直運転性については私はそこまで詳しくないので何とも言えないのですが、自分ではとても運転しやすいと思っていますし、妻からも合格点を貰っていたので問題ないと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました