『チェイサー』に買取値は付くのか!?実体験

トヨタ・チェイサーチェイサー

トヨタ『チェイサー』の買取値みんなの実体験

[cc id=2073]
スマホやタブレットだと『走行距離』『ボディカラー』『売却時期』などが隠れてますが、車種名をクリック(タッチ)すると表示されます
車種 / グレード年式買取額売却先(方法)走行距離カラー売却時期売却地域名前
(ニックネーム)
チェイサー / ツアラーS2002年式5万円程度近くのドレスアップの車屋さん12万kmダークグリーンメタリック2015年4月愛知県豊明市タクト
新しく車を購入したことで10年以上乗ったチェイサーを手放すことにしました。
いろいろな下取り店を回りましたが、古すぎることと走行距離が10万キロを超えているということで一切値段がつきませんでした。
それどころか売却するのに廃車にするための手数料が必要と言われ、売却は諦めていました。

ところが自宅からしばらく走ったところにあるスポーツカー専門店で、「5万円だったら買い取るよ!」と言ってもらえたので買取をお願いしました。
と言っても、ノンターボのツアラーSでは車自体に価値は無いようで、ついていたアフターパーツの買取値段だと言われてしまいました。
ついていたパーツの中で価値があるものは、純正エアロ、社外品のアルミホイル(AVSモデルT7)。
同じチェイサーでもターボモデルのツアラーV、しかもMTモデルの買取であれば余裕で10倍以上の値段がつくと言われました。
やはりリセールを考えるにあたり人気グレードかどうかはとても大切だな、と改めて実感した瞬間でした。
チェイサー / 2000 アバンテ1997年式1万円ニコニコ車検22万km2018年3月広島県たろ
当初は車検を依頼するため持ち込みました。
ただ、不具合としてABSの警告灯が常時点灯している状態であり、運転に支障はないのですが、車検の基準が厳しくなったのでこのままでは車検が通らないと言われました。

自分としては20年以上新車の時から乗り続けていた車であり、動かなくなるまで乗りつぶしたいとの思いがあったため、付け替えを希望したのですが、その部品は既に生産中止となっていたため、廃車になる予定の車で代替品がないかをくまなく探してもらうことにしました。
しかし、すでにこの車自体生産中止となっており、同種の車で廃車となるものがないようで、そのまま待っていたのですが、結局代替品が見つからず、やむなく手放しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました