日産『ティーダ』の買取値みんなの実体験
[cc id=2073]
車種 / グレード | 年式 | 買取額 | 売却先(方法) | 走行距離 | カラー | 売却時期 | 売却地域 | 名前 (ニックネーム) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ティーダ / 15m sv+プラズマ | 2012年式 | 40万円 | ガリバー | 6万km | ブラック | 2016年10月 | 島根県松江市 | みか |
買ってすぐに後ろを追突されてしまって事故車になっていた私のティーダです。それ以外は特に傷が多いわけでもなく、煙草も吸いませんでしたしシートに大きな汚れもありませんでした。 ですが、ティーダはもう売っていない車だということと、コンパクトカーの中ではそんなに人気のある車ではないので「安いだろうな」と思っていました。 しかし実際にガリバーさんに持ち込み査定にいってみると「新卒の子だったり、少し小さな車に変えたいという少し高齢の人などから人気なのがコンパクトカー。特に黒の色は人気があるので。」と教えてもらいました。 ですがやはり事故車だというところで20万円近く買取額は下がってしまいました。なんでも、事故車なら修理の方法などですぐに見たらわかるものらしく、そこは仕方ないところかなと自分でも感じました。 前に何社か中古車買取店を巡ったところ、事故車なら査定が下がると必ず言われていましたし、査定額もそれよりも低いものばかりだったので結局すぐにガリバーさんに売却を決めました。 |
コメント