スペーシアの値引きレビュー

スズキ・スペーシアスズキ

スズキ・スペーシアの値引きみんなのレビュー

[cc id=2073]
スマホやタブレットだと購入時期・地域などが隠れてますが、車種名をクリック(タッチ)すると表示されます
車種グレード車両
値引き額
オプション
値引き額
車両
本体価格
購入時期購入地域名前
(ニックネーム)
スペーシアカスタムハイブリッドXSターボ 4WD19万円1万円1908360円2019年1月北海道kirara3
中古で高年式の車を探していましたが、北海道では4WDは必須で、ターボ付きを希望していたこともありとても高額でした。

友人の車屋さんに相談したところ、スズキの販売店の店長さんを紹介してくれることに。
市内の大きなスズキの販社では大きな値引きも期待できないとのことで遠方の販社でしたが、直接お会いしサービス関連はグループ会社で対応可能とありがたいお言葉が。
中古も検討していることを伝えたところ、大きな値引きを提示していただけました。

3年落ちの中古車よりももちろん高かったのですが、メーカー保証が5年付いていること。
先進安全装備が付いていることが決め手になり即契約させていただきました。
年始の注文でしたの3ヶ月ほど納車までかかりましたが満足しています。
スペーシアHYBRID X15.7万円1万円146万円2018年7月大阪府堺市みかん
紹介で購入しました。
安くしていただけるということはわかっていたのですが、相場もわかりませんので、相見積をとってぶつけました。
スズキの販売店とチラシが入っていたお店の2店舗で相見積もりをとりました。

結果その2社の見積もりを見せた結果、10万円ほど安い見積もりをいただきました。
紹介ということもあり、紹介主から社長に話を通してもらい、オプションを少し追加する代わりに、そこから更に値引きしてもらい約17万円の値引きと納品までの間の代車を1ヶ月無料でお借りすることを実現できました。

オプションを少し追加という部分の詳細としては、3年以内での乗り換えを考えていましたので、売却した際に高く値が付くようにオプション(自動ドアを両方にするなど)やカラー(追加料金のかかるパールを選択)を選定しました。
スペーシアHYBRID G15万円5万円143.64万円2018年2月神奈川県タピオカ
後部スライドドアの軽が欲しくて最後の最後までNBOXと迷った結果、スペーシアを購入。
決定打はこっちの方が安かったからです。
それというのも、最初はNBOXの値引き狙いでスペーシアの見積もりを出してもらったんですが、総額で20万くらいの差が出ました。

一応、形だけでも両方の試乗をしてみると、気になるほどの大きな違いを感じません。
オプションではLEDヘッドライトとかETCの有無がありましたが、必要になった時に取り付ければいいだけですしね。

そんなわけで、安さに惹かれてスペーシアにしました。
何だか、車屋だけにまんまと乗せられた気がしなくもないですが、結果としては満足してるんで問題ありません。
特に、バックソナーのお陰で障害物があったらブレーキが掛かるところが気に入ってます。
スペーシアHYBRID G 2WD12万円3万円1,333,800円2018年1月岡山県ウキウワキッキ
待ってました。
スズキが出す角いワゴンを。
こんなノリで購入決めたのも、ホンダばかりが出す”角いワゴン”に嫉妬してたからなんだよね。
個人的にはスズキが好きで、独身時代には初代エスクードが大好きだったけど。
流行らないから出していないのかと思っていたら、ホンダはバンバン出してるよね?
でも、待って良かったスペーシアが出るのをね。
今回、早すぎる購入をしたけど決算前情報を鵜呑みにして良かったと思っております。
値引きは良いし、納車待ちも我慢出来る範囲になりましたから。
まぁ。
車体価格がリッター並みだから、当然なのかとも感じてしまいますけど。
でも、なんか昔ダイハツが出していた”ネイキッド感”もあるので遊び心もある大人にはイイですよ。
さぁ。
何して遊ぼうかなと、ワクワクさせるスペーシアは★三つ?。
スペーシアカスタムZターボ40万3万192万2017年12月岐阜県のま
軽自動車はこれが初めての購入で最初近くのスズキディーラーに行きました。
軽は値引きが渋いとよく聞いていたのであまり期待せずいきましたが、ほんとそのとうりでした。
10万がせいぜい。
じつは、ここにくる前に、ダイハツも行っていて、そこはさらに渋く5万えんの値引きしかなっかたのですが、ダイハツはもう少しがんばったと伝えると、スタッドレスタイヤを付けてくれると言いました。
ですが私は現金を安くしたかったので、さらに粘るとここでは、下取り車を高く買い取れないから、買い取り専門業者を紹介されました。
(自分で探しました)そこでは、新車の軽の取扱いがあるそうで、うちで買わないかと、その分下取りがんばるからと。
触手が動きました。
うちの車は他では10万の価値でしたが、がんばりました。
50万で買い取って貰いました。
ここまでにするのに出直し2回、嫁連れて3回でした。
もちろん、私乗り気になったとこで嫁が渋るって感じ。
そこを大幅値引きで口説くからと。
10万の車が50万ですから結果40万の値引きになりました。
買い取りやも捨てたものではないが、ただ新車の扱いになれていないので、段取りわるい、遅い、イライラMAX。
ディーラーとは違いすぎる。
雑ですし。
車のナンバーも自分で付け直したくらい電話連絡もこちらからしないと、なにも言ってこない。
格安携帯買うの似ています。
あれも解らないことは全部自分で調べないとだめですから。
安いなりの理由はある。
大変だけどその覚悟があるならお勧めですけど。
スペーシアGリミテッド10万10万145万円2017年8月鹿児島県ねる
子どもの乗り降りがしやすいスライドドアの軽自動車を探していたので、理想通りの車が見つかって良かったです。
両側スライドドアで三才の子どもがひとりで乗ることができ、後部座席も広々座れます。チャイドシートも楽々取り付けられます。
運転のし心地もよく、視界が広いので安心して運転出来ます。アイドリングストップからエンジンスタートがスムーズでとても静かでうれしいです。燃費もいいので、お財布にも優しいです。
また、二つのカメラを使った衝撃被害軽減システム、デュアルカメラブレーキサポートがついているので、安全面でも安心です。
以前乗っていた車を下取りに出すことを条件にたくさん値引きして頂きました。納得の価格で購入できました。
スペーシアX 2WD  8万円5万円1,458,000円2017年3月岡山県計算とくいん
実は、スペーシアとタントで相当悩んだ私です。
恥ずかしながら、人生においても計算高くは無いのでタイミングと気分で購入を決めたスペーシア。
でも、微妙な燃費基準変更があるみたいだったので結果としては満足値引きですよ。
しかも、目が2つあるのが良いですね!
表現的には間違っていますが、レーダーが2つあるのは安心感が違いますね。
こんな装備を、いち早く取り入れるスズキの姿勢には頭が下がりますよ。
他にも、リアスライド率が多いので荷物の出し入れは利便性が良いと感じます。
今回、人生初のブラックをチョイスしてみました。
かなり勇気がいる選択でしたが、乗ってみるとカッコいいと自画自賛しております。
元々がスタンダードなシルエットなので、派手な色や2トーンはアリだと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました